プロフィール
Author:でこでこ
FC2ブログへようこそ!
カレンダー
11
| 2019/12 |
01
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
猪熊弦一郎現代美術館の南側の道を歩いていて発見。以前雑貨・小物の「きままや」のあった所のシャッターに小さな貼り紙が。先日閉店した「三月の豆」さんの経営らしいです。お菓子に特化しているのかな? 販売日や営業時間が短いようですが いつか行ってみたいです。
スポンサーサイト
ウォーキング中、植木鉢の花や寄せ植えなどが見事だと
眺めていたくて、ちょっと休憩。
鉢をのせる足台が猫なのを発見。 可愛くて 和みました。
何年ぶりの飯野山でしょう。 といっても、3合目までしか
行ってないので、登ったとは言えません。 散歩感覚で
気張らずに行きました。 風が涼しくて 気持ち良かったです。
何種類もの下草が あっちこっちに植えてありました。
大好きなので、見つけてはウキウキしました。
見せて貰うだけでも「シアワセ!」と思える私は幸せ者かな。
それとも ただの変わり者~。
早明浦や四万十あたりの石とか。 風情がありました。
遊び心があったり、デザインに工夫があったり。
石畳の手前は色違い、向こうはデザインを変えていました。
瓦や臼も 素敵に使って、オブジェのようです。
デザインをした人は ドイツでも勉強していたそうで、
ホント素晴らしかったです。
こんな庭を毎日眺められたら 幸せでしょうね。
| ホーム |
»
page top